沿革
昭和49年4月 | 宮崎県宮崎市波島町にて「第一防虫健装社」創業 |
---|---|
昭和51年6月 | しろあり防除士資格取得 |
昭和52年2月 | ねずみ昆虫等防除作業監督者資格取得 |
昭和52年4月 | 第一防虫消毒に社名変更 |
昭和55年4月 | 第一防虫センターに社名変更 (社)日本ペストコントロール協会加盟 |
昭和56年2月 | 川崎シロアリ工務店に社名変更 (社)日本しろあり対策協会加盟 公共事業参入 |
平成5年4月 | 建築物防蟻防腐処理業者登録 |
平成7年1月 | 有限会社第一防虫センターに法人化 |
平成9年10月 | 宮崎県中小企業家同友会入会 |
平成16年1月 | 排水管清掃作業監督者資格取得 |
平成16年8月 | 蟻害・腐朽検査員資格取得 |
平成17年2月 | 建築物環境衛生管理技術者資格取得 |
平成17年8月 | 建築物清掃作業監督者資格取得 建築物貯水槽清掃作業監督者資格取得 |
平成18年3月 | 建築物空気環境測定実施者資格取得 |
平成18年4月 | 社団法人宮崎青年会議所入会 |
平成18年7月 | 清掃作業従事者研修指導者資格取得 |
平成19年10月 | 病院清掃受託責任者資格取得 |
平成21年4月 | 宮崎商工会議所青年部入会 |